【Googleアドセンスに1発合格】初投稿から10日5記事で申請して合格した状況を全て公開

ブログ

なんと、この雑記ブログを開設して初投稿から10日!しかも5記事で申請(審査中に3記事追加して合計8記事)でGoogleアドセンスに合格してしまいました!!


この通り!!!
嬉しいけど何故?自分でもびっくりです。

スポンサーリンク

このブログの開設からの経緯

2019年7月
1日 サーバー、ドメイン取得
2日 ワードプレス導入、デザイン調整
4日 初めての記事投稿
7日 アドセンス申請
9〜12日 追加記事投稿
14日 アドセンス合格

Googleアドセンスの審査基準は明確なものが公開されていないため、どうやったら合格するのか分かっていません。
今回の記事では私が申請前に準備したこと、不合格にならないように注意したこと、合格して思ったことなど私なりの考察をまじえて解説してゆきます。
合格時に公開していた記事も紹介します。

合格時のブログの状況
申請時記事数5
合格時記事数8
画像の使用あり
動画の使用なし
他サイト引用なし
内部リンクあり
外部リンクあり
プロフィールページあり
問い合わせフォームあり
プライバシーポリシーあり
ソーシャルボタンなし

10記事以下でも合格できる

上記の通り、このブログは5記事でアドセンスに申請を出して申請期間中に3記事追加しています。
私は結構めんどくさがりな性格なので20記事以上書き溜めるのがしんどくて「4記事でも合格!」という本当かデマか分からない情報を鵜呑みにしかなり少ない記事数で申請を出しました。

記事数よりも記事内容を自分なりに精査した

一発で審査に通った理由はどちらかというとこっちではないかと思います。Goolgeアドセンスの審査に通るには「このブログの情報が有益である」と思わせることが重要らしいです。

始めの5記事は全て育児関係の内容に統一していました。

くまのライフ
くまのライフ
https://kumano-kumako.com/%e3%80%90%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%80%91mont-bell%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%83%99%e3%83%ab%e3%81%ae%e6%8a%b1%e3%81%a3%e3%81%93%e7%b4%90%e3%81%8c%e8%85%b0%e7%97%9b%e6%8c%81%e3%81%a1%e3%81%a7
ワーママデザイナーが脱サラを目指すブログ
くまのライフ
くまのライフ
https://kumano-kumako.com/%e3%80%90%e6%8c%81%e3%81%a1%e7%89%a9%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%83%88%e5%ae%8c%e5%85%a8%e7%89%88%e3%80%91%e5%b9%bc%e5%85%90%e9%80%a3%e3%82%8c%e3%80%81%e8%b5%a4%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%e9%80%a3%e3%82%8c
ワーママデザイナーが脱サラを目指すブログ

さらにその育児カテゴリの中でも「旅行」と「育児グッズ」の2種類の小カテゴリに分けています。
旅行カテゴリでは子連れでも旅行を楽しめるように準備などの手順や注意点を書いたノウハウ系です。
育児グッズカテゴリでは「便利だったもの」と「全然役立たなかったもの」の2パターンの記事を書きました。

つまり育児という一つのカテゴリの中に様々なパターンの記事を作ったということです。
育児アイテムの場合「役立つこと」も一つの情報、「役立たない」こともひとつの情報ですよね。

ここまではいわゆる特化型ブログに近いのでしょうか?

追加の記事は育児以外のことも書いてみた

審査中に追加した3記事
くまのライフ
くまのライフ
https://kumano-kumako.com/167-2
ワーママデザイナーが脱サラを目指すブログ

審査が7日間もあったのでその間にまた違うパターンの記事を投稿しました。
一つはまた育児グッズのカテゴリで「商品の比較」パターン。これも前の記事と被らない内容ですよね。

2つめは育児に関係しつつも「ワーママ」に焦点を当て「自分で実際に聞いてきた情報」を記事にしました。同じような状況の人が見て助かるような本当に役立つ記事を書きたかったのもあります。

3つめは「心の話」という役にたつかどうかも分からない記事です。正直この記事でアドセンス通るのか結構不安でした。けど内容は私が実際に思っていたこと(挨拶が苦手でも〜)を検索しても同じ意見を書いたブログなど見た事がなかったので、同じ気持ちの人に「私もだよ〜!」と伝わって欲しいなと思って書いたものです。
「あなたと同じ状況の人もいるよ」と示すのも一つの有益な情報なのかも知れません。

平均文字数は?

最低文字数 1867文字
最高文字数 2882文字
全記事平均 2565文字

ほとんどの記事が2500字以上でした。私の場合は文章を短くまとめるのが苦手なので書きたい事を書くと自然と2000字はこえてしまいます。
1000文字程度でも合格した話なども聞くので、そのあたりは文字数よりもやっぱり量より質で「きちんと有益な情報を伝えられているか」が大事なのではないかと思います。
文字数が多くてもだらだら長くて伝えたいことを伝えられていなかったら意味がないですよね。

それ以外に申請前に準備したこと。

1,独自ドメインとサーバーを取得
2,ブログデザインをある程度形にしておく
3,プロフィール、お問い合わせ、プライバシーポリシーを設置する
4,画像は自分で撮影したものか、無料素材を使用
1,独自ドメインとサーバーを用意する

これはマストです。Googleアドセンスでは現在独自ドメインの取得が必須になっており、無料ブログだと合格できません。
当ブログではサーバーはエックスサーバーを使用しています。
ユーザー数が多いのでサーバーの契約の仕方やワードプレス導入も調べればすぐに出てきて簡単に開設できました。

ドメインはお名前.comムームードメインがお値段も安価で良いと思います。

2,ブログデザインをある程度形にしておく

とにかくブログは記事数!デザインは後回し!」っていう意見はそこそこ見かけるのですが、普通に考えてアドセンスの審査員が見にきた時にデザインが崩れていて見づらいブログだと「ここに広告を載せたい」とは思われなさそうですよね。

私はデザイナーという職業柄もあり、あまりに見栄えが悪すぎるブログは嫌だったのでワードプレス初心者なりに色々いじって一応ブログらしいデザインに変更しました。

そのため最初の経緯にあるように、ドメイン取得から記事の投稿までデザイン期間として数日かかっています。(働いて育児もしているので作業が夜中しかできないのもありますが…)

3,プロフィール、お問い合わせ、プライバシーポリシーを設置する

これはアドセンスの審査について書かれているブログを読みあさっても あった方が良い or なくても合格した などバラバラでよくわかりませんでした。
なので「なくて不合格より始めから作っておいた方が不安材料も減らせて後々楽そうだから」と思い設置しました。他のアフィリエイトを始めたい時も必要になるかもしれないのでデザインをいじるついでに作ってしまいました。
審査に影響しているかどうかは正直わかりません。けど作っておいて良かったと思っています。

4,画像は自分で撮影したものか、無料素材を使用

これはブログを運営していく上で大事なことですね。著作権を無視してどこのものか分からない画像を無断使用するのは違法ですし、そんな違法行為を行っているサイトが合格するわけがないと思っています。
・自分で撮影、描いた画像を使用する
・無料で使用OKの画像を使用する
・購入またはレンタル料金を払った画像を使用する
以上を守れば大丈夫です。

申請直前〜申請期間中にしたこと

1,ブログの記事を読み直す

誤字脱字がないか、言い回しがおかしくないか、足りない情報、リンク切れを起こしていないかなど確認しました。
申請期間中にも見直して、おかしなところは直して更新していました。

2,Googleアドセンスの申請コードを入れる場所を変更した

これは意味があったかなかったのかわかりませんが…
通常アドセンスの申請をしてから3日で合否の判定通知が来るはずなのですが、なかなか返事が来なかったため「初心者だからコードの入れ方を間違っていた?!」と思い入れ方を変えました。

WordPress>外観>テーマエディター>header.php

にコードを書き込んでいたのですが、そちらを消して使用しているテーマ「cocoon」の

cocoon設定>アクセス解析・認証>ヘッド用コード

に書き込み直しました。もし結果が遅い人は申請コードを間違った場所に入れている可能性があるので見直してみても良いかもしれません。

まとめ

Googleアドセンスはかなり厳しいと思っていたので本当にびっくりしましたが、少ない記事数、開設から1ヶ月以内でも合格できるという噂は本当でした。

当ブログでは最低限のことしかしていなかったので、わかったことは
8記事で合格できる
・ブログ開設2週間以内(初記事投稿から10日間)で合格できる
・アクセス数PV数がほぼなくても合格できる
・申請中に記事を追加、編集しても大丈夫
・文字数は平均2500字程度で大丈夫
・画像の使用OK
・外部リンクOK

くらいでしょうか。

それ以外で注意することは
独自ドメインとサーバーを必ず用意する
・お問い合わせフォーム、プロフィールページ、プライバシーポリシー、はなるべく設置しておいた方が安心
・雑記でもカテゴリをバラつかせず様々なパターンの記事を書く。
量より質の記事を書く。

まだまだ初心者の私ですが、少しでもこの記事がブログを始めたいという方の参考になればと思います。
アドセンス合格はゴールではなくブログ収益化への第一歩なので、これからが肝心なことを忘れないで更新してゆきたいです。